- 歩くと足が痛む
- 靴の型が合わない、履いた時に親指が痛みが出る
- 外反母趾だけでなく膝や股関節などの他もつらい
- 普通の靴が履けず、いつも外反母趾用の靴を履いている
- 外反母趾のせいで靴下にすぐに穴が開いてしまう
外反母趾の本当の原因
当院には、外反母趾でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
外反母趾は、放っておくと痛みが増してしまい、歩くことも難しくなります。
また、痛みがひどくなればなるほど、かばった体勢になるため、足の形が内側に反ってしまいます。
これは、膝が痛い方にはつらい体勢です。
足は、身体を支える重要な部分です。
足の親指の根本(内側)に尖がった変形が出ます。
あたると痛く、靴もサイズが合わなくなり歩きにくくなります。
外反母趾はもともと遺伝的な偏平足からくる場合もあり足のアーチが重要な要素となります。もちろん靴などの影響で起こる場合もあります。
アーチには横アーチと縦アーチが存在し、種類は全5種類の
A.中足骨の靭帯が弱くなることで起こるもの
B.仮骨によっての外反母趾
C.A.b.混合による外反母趾
D.女性にも多いハンマートゥーによる外反母趾
E.へバーデン結節、リュウマチどの原因で変形する病的な外反母趾
に分かれます。
もしあなたが外反母趾でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
当院には、外反母趾でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあり、
外反母趾は、放っておくと痛みが増してしまい、歩くことも難しくなる場合もあり慎重な判断が必要となります。
また、痛みがひどくなればなるほど、かばった体勢になるため、足の形が内側に反ってしまいます。
これは、膝が痛い方にはつらい体勢です。
足は、身体を支える重要な部分です。
もしあなたが外反母趾でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
期間限定キャンペーン(初回割引のご案内)
※2回目以降 5,000円より (症状を改善する整体)
通いやすい受付時間
休日:日曜
水曜:午前中(13時)のみ
土曜:18時まで
※祝日は基本的にやっております。
電話をかける場合のお問合せ
悩みを抱えている方、本気で受けようとしている方 コチラへ
TEL 042-747-5525 までご連絡下さい。
『はい、なごみ整骨院です』と電話に出ます。
『初めてでホームページをみました』と言ってください。
予約を取って頂きます。
○月△日(▢)○時△分 と ご希望日時 をお聞きし確認します。
(空きがあればその時間に入れます)
必ず 『お名前』、『お電話番号』を伝えて頂きます。
・駐車場、駐輪場などはこの場でご確認下さい。
・相談内容などあればお聞き下さい。
当院が外反母趾改善に際して大切にしていること
なごみ整骨院では、外反母趾の改善に際して、原因をしっかりと見極めることを大切にしています。
なぜなら、外反母趾になりやすい体質・遺伝・外傷など、外反母趾の原因は一人ひとり違うからです。
外反母趾は無理に曲げようとしても良くなるものではありません。
そこで当院では、痛みを起こさないように丁寧な施術で対応し、その方の変形がどの様な形なのか、どの方向が痛みが少ないのか、固定しても痛みが来ないかをチャックしてテストにテストして施術後もフォローをしっかりと行っていきます。
皆さんの声
何とかしたいので!
R.Hさん 相模原市 50才
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
あんなに痛かった足の指が良くなって歩ける!
サトウさん 座間市 40才
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
あなたは今まで外反母趾に対して、どのような処置を行ってきましたか?
病院では手術、整形では薬による対応が一般的です。
他の整体院や接骨院では、足に装具(サポーター)を用いて間違った方向で施術する場合が多いと聞きます。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで外反母趾が改善される場合もありますが、実際には、
- 一時的に良くなったが、再度痛みが出てしまった
- 施術に痛みを伴うため、つらい
- 施術をしても変化がなく不安だ
当院での外反母趾に対するアプローチ
なごみ整骨院では、外反母趾の原因を大きく分け「生活上の変形」と「遺伝的な変形」だと考えています。
その中で今の状態が変形別(靭帯性、仮骨性・・)に区分され、それぞれの対応が必要だと考えています。
外反母趾は骨格の問題がその変形という形で現れ、その状態を強引な施術で行うと無理が生じ痛みが出てしまいます。
よって、当院では、施術を以下の5段階に分けて行っていきます。
なお、当院のテーピングは伸縮性を使用しています。
1. 筋肉を緩めてからアーチ(土踏まず周辺)を作りテーピングで固定
2. 指の骨格修正(アーチ強化のため)
3. 歩行練習
4. テーピングによる骨格形成
5. 筋肉の強化
また、あなたの外反母趾の状態に合わせて施術期間を決定しますので、「いつまで通い続ければいいのだろう…」という不安もありません。
もしあなたが外反母趾でお悩みなら、1人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。
- 筋肉を緩めてからアーチ(土踏まず周辺)を形成し、テーピングで骨格修正
- 足指の骨格修正(アーチ強化のため)
- 歩行練習及び自宅でのケア
- テーピングによる骨格形成維持
- 筋肉の強化・増進
また、あなたの外反母趾の状態に合わせて施術期間を決定しますので、「いつまで通い続ければいいのだろう…」という不安もありません。
もしあなたが外反母趾でお悩みなら、1人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。


皆さんが今 感じている、つらい状態
痛み、シビレ、重さ、だるさ・・・!
どこに通院しても改善されない、
あるいは、同じ症状を何度も繰り返しているなど、
長年お悩みではありませんか?
当院では悩みも解消し、安心して日々の生活を送っていただけるよう、
根本の原因にアプローチした施術で、あなたの不調と全力で向き合っています。
また一時的に良くなっても、不調を繰り返してしまうケースは多々ありますが、
当院では院長が再発防止まで完全対応しています。
健康な身体づくりを共に目指していきましょう。

当院の整体は、幅広い年齢層に対応しています。
まず、痛みを伴う整体は、苦痛です。
痛みがあってきたのに痛いのは 誰でもイヤ! っで当然です。
何よりも、そのような施術では、つらい症状はまったく軽減されないと考えています。
私は開院以来、「施術を受ける」という意味を考え、施術の重要さを研究し、一人でも多くの方の不調を取り除く方法を探してきました。
そして今では、どこに、どういう施術アプローチをかければ身体がラクになり、痛みやシビレが良くなっていくのかを、知り尽くしていると自負しています。

今まで感じたことのない痛み、術後なかなか引かない痛み、辛さに耐えられないほどの痛み…少しでも和らぎ、そして一日でも早く前の良い状態に戻りたいと、皆さん望んでおられます。
痛みは、どこから来るのか?
なぜ痛みが生じるのか?
当院ではまず、あなたの症状の原因を、骨格や筋肉の状態より見つけ出します。
そして、骨格矯正で痛みを緩和し、身体の歪みが再発しないよう導きます。
また、あなたの過去の症状を考慮し、現代の傾向も把握しながら慎重に施術をすすめますので、ご安心ください。
さらに不調の原因として、多大な影響を及ぼすものがもう一つ、それは生活習慣です。
例えば、同じ体勢や偏った動きばかりしていると、特定の筋肉が硬くなってしまい、骨格に歪みが生じてしまいます。つらい症状の原因となっている悪い習慣を明確にすることは、根本的な問題解決のために、とても重要なポイントです。

当院は、整体に特化した施術を行っています。
その中でも当院は、腰から足にかけて痛みやシビレが生じる「坐骨神経痛」の施術を得意としております。
歩けなくなるほど重症化して当院にたどり着いた方、
座るたびに痛みが出て困っていた方、
じわじわ出てくる痛みに歩くのが苦痛なっていた方、
首の中に金属が入って固定している方…。
今まで様々な症状に苦しむ方々に関わってきました。
不調から解放された方々は皆、とてもよい表情になります。
そして、そんな様子を見るのが私の喜びです。

初回ご来院時に、あなたの今の状態に合った通院プランをお伝えします。
また施術後は、痛みがあるときの動き方をアドバイスしたり、効果を持続させるためのトレーニングや正しい姿勢の指導をいたします。
症状が良くなった方の中には、さらにその上を目指し、定期的に継続してご来院される方もおられます。
気になる点がありましたら、何なりとお気軽にご相談ください。


先生とは長い付き合いで、はっきり言うと「頼れる先生」ということに尽きます。
痛みが続いてお悩みの方、どこに行っても良くならなかった方 こんなフレーズどこにも転がっています。私が知っている五十嵐先生はその中でも必ず助けてもらえる人なのでご安心ください。信頼性抜群の頼れる人であり、特に痛みが強い方、難治な状態の方 五十嵐先生にぜひご相談してみて下さい。必ずいい結果に導いてくれますよ。

先生はまじめで謙虚です。施術はもちろん対応もピカイチ。
施術内容の説明もわかりやすく、納得でき、信頼できる方針を持つ唯一の先生です。
この先生だったら、あなたの悩みを解消してくれると私は思います。

私は推薦できるほど柄ではないですが、五十嵐先生は痛みを取ることに日頃から熱心に研究され、とても尊敬してます。
先生とは、昔から長くお付き合いしてますが、お互いに楽しく仕事ができる先生と言えます。先生の事を見習いたいです。

こんにちは!
五十嵐先生、相変わらず頑張っておられますね!
私も先生の真似をしたいぐらいです。
五十嵐先生の施術は本当に良いです!
五十嵐先生との出会いは、治療家が集まる勉強会でご一緒させて頂いた時の事でした。落ち着いた雰囲気で真面目な印象でしたし患者さんに対する想いや姿勢、知識も豊富で技術的なレベルが高いことに驚きました。
とても患者さん想いの先生で熱心に悩みを伺うカウンセリングに取り組んでいます。もしあなたに悩みがあるのでしたら、迷わず「なごみ整骨院」に向かってください。
しっかりとしたカウンセリングであなたのお悩みを親身になって聞いてくれるはずです。痛みだけではなく、その先のあなたの未来を必ず良いものに出来るでしょう。
期間限定キャンペーン(初回割引のご案内)

ここまで当院ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
最後に、私が施術に関して心がけていることをお話します。
私は治療のカウンセリングとは、「相手のお身体の情報を引き出すこと」だと考えています。
初回は、話すのに気持ちにブロックがかかりがちですので、できるだけ話しやすい環境をつくりたいと思っています。また、施術に必要な質問や疑問点などを聞きますので、自由にお答えください。
また、施術中ではご来院者様さんが心地よく受けられているのかどうであるかも重要だと思っています。
原因を決めつけないで、本当の問題点をご一緒に探し出しましょう!
あなたがつらい症状でお悩みなら、一人で悩まず、ぜひ当院におまかせください。
ご来院を心よりお待ちしています。
Q1 来る前に痛かった時はどの様にお困りでしたか?賢い
時々痛くなり、足の動きが悪い。
Q2 Q1の状態を解消する手段は?どんな事をやりましたか
良く動かしたりしてた。
Q3 Q2の結果 その後 体の事でどうしようと考えましたか?
良くしたい
Q4 今回、当院を選んだ理由は何ですか?3つ
家の近くで何処かないかと先生が親しく説明してくれたので
Q5 お試しで通院していてどうなりましたか? 感想でも良いです。
すごく良いです。痛みがなくなった。
Q6 今、継続している理由は何でですか?また、通院し無くなったらどうでしょうか。
来ない事は考えてませんので来ます。
Q7 あなたと同じように困っている方へ来院前の一言をお願いします。
特に悩んでいる人にはいいかも。